新年のサンタクロース?1月6日は魔女“ベファーナ”が現れる!イタリアの祝日「エピファニー」

イタリア生活

イタリア 新年の祝日「エピファニー」

新年明けましておめでとうございます!イタリアにも三が日ってあるの?

おめでとうございます!イタリアは1月1日だけ祝日で、2日からは通常営業だよ。でも1月6日がエピファニーの祝日だから、そこまで有給休暇を繋げて休む人も結構いるおめでとうございます!イタリアは1月1日だけ祝日で、2日からは通常営業だよ。でも1月6日がエピファニーの祝日だから、そこまで有給休暇を繋げて休む人も結構いる

知ってて当然みたいな顔で話してるけど、エピファニーって何?

東方の三博士がイエス・キリストを礼拝しに訪れたとして、キリスト教で祝われている記念日です

祝日になってるってことは、イタリア人にとっては大事なお祝いの日なの?

信仰心の強い人にはそうかもしれないけど、大多数のイタリア人にとっては「クリスマスから始まる大型連休の最終日」って程度だね

みんな祝日の由来は知ってるけど、特別に盛り上がるわけじゃないんだ

その通り!大人にとってはただの祝日。

プレゼントをくれる良い魔女ベファーナ

エピファニーはべファーナと呼ばれる魔女のおばあさんが現れる日でもある!

スーパーでも売られるベファーナの人形

べファーナ??魔女??

1月5日と6日の間の夜に子供たちにプレゼントをあげにくる良い魔女のことだよ

サンタクロースと被ってるじゃん

そうそう。暖炉の煙突から家に入るのも一緒。魔女らしく箒で飛んで移動します。

子供たちは5日の夜に枕元に大きな靴下を下げて眠って、寝てる間にべファーナがプレゼントをその中に入れてくれる。前の年にいい子にしてたらプレゼントやお菓子が、悪い子だったらが入ってるよ

炭!?プレゼントを期待して靴下を確認したら炭入ってるのショックすぎない!?

実際に子供たちが受け取るのはお菓子でできた炭だから安心してwちなみにプレゼントをもらえても、大体の場合は炭のお菓子もちょっと入ってる

エピファニーの時期には、チョコ菓子など炭を模したお菓子が売られます

悪い子な部分もあったから、次の年はよりいい子を目指してねって釘を刺してるんだね

ちなみにイタリアではサンタクロースのプレゼント置き場はクリスマスツリーの下と決まってて、クリスマスに枕元に靴下は下げないよ

クリスマスとエピファニー、豪華なプレゼントがもらえるのはどっち?

それじゃイタリアの子どもは12月25日と1月6日の2回プレゼントがもらえるってこと?

そうだよ!イタリアの伝統としてはエピファニーが先にあって、クリスマスは後から根付いた習慣だけどね

より豪華なプレゼントがもらえる日はどっち?

日付が先のクリスマスかな。クリスマスにメインのプレゼントを渡して、エピファニーではお菓子とかちょっとしたおもちゃをあげる家庭が多い印象

2回豪華プレゼントをもらうにはさすがに間が短すぎるもんね

ちなみにエピファニーの前になると、スーパーには靴下に入ったお菓子セットがこんな感じにずらっと並びます

人気キャラクターとコラボしたものなどさまざま

こんなに大々的に売られてたら、子供たちもべファーナの正体に気づいちゃうのでは…?

そこは親の腕の見せ所だよねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました