海外在住者が選ぶ「電子書籍」大手5社比較!どれが一番使いやすい?

アラサー実話

海外在住者の強い味方・電子書籍!ミラノ在住のアンナが実際に一か月以上使ってみて、気になるポイントを元にランキング付けした結果を発表。

ミラノ在住<br>アンナ
ミラノ在住
アンナ

日本の本って海外勢には貴重なんだよね。日本から持ち込むのも重くて大変だし、必然的に電子書籍に頼ることになる

東京在住<br>まき
東京在住
まき

電子書籍だと海外にいながら最新刊もチェックできるしね

いろんな電子書籍サイトがあるから、海外在住者目線で使いやすさをランキング付けしてみたよ!ちなみに私が主に重視したポイントは海外在住でもアカウントが取れるか海外発行のクレジットカードが使えるか月々使いたい金額を一括でポイント購入できるかの3点です。1位から順に紹介していくね

海外在住者による電子書籍サイト使い心地ランキング

コミックシーモア ★★★★☆

シーモアは公式では海外発行のカード不可と表記されてるけど、私は問題なく購入できました。Paypalなどを噛ませる必要もなく、サイトにカード情報を入力して支払えたよ

問題なく使えても、トラブルがあったときの返金対応などがもたつく可能性はあるから、リスクを念頭において海外カードは自己責任で使わないとね

一冊ごとに買うんじゃなくて、ポイントを一気にチャージできるのもありがたい!日本円で都度購入だと、月にいくら使ってるか感覚的に掴み辛くなるんだよね

オンライン購入って実感がないから、うっかり予算以上の額を使っちゃうもんね。為替レートも絡むとなおさら計算が追いつかなそう。サイトの使い勝手はどうだった?

漫画・ラノベメインで一般書の品揃えはあんまり良くないといわれてるけど、ニッチじゃなければ大体ある。ただ一般書のレビューが少ないから、他アプリでレビューを読んでシーモアで買うっていう一連の流れがちょっと面倒かな。あとアプリのUIが使いづらいかも。動作が遅い

お得さという点ではどう?

ポイントチャージで5~10%くらい(金額による)お得にポイントが買えるし、クーポンもそこそこ配布されるから、満足度は高いです!

ブックライブ ★★★★☆

ブックライブはおおよそシーモアと同じ感じなんだけど、ポイントチャージが出来ないから都度購入になるのが不満かな。あとはシーモアとは違って海外発行のクレジットカードは本当に受け付けてくれない

シーモアみたいに「使えない」とされてても実際には支払えるんじゃなくて、海外カードだとエラーが出ちゃう?

その通り!でもGoogle Payを通したら海外カードも使えるようになったから、特に問題はない

それ以外で便利な点、不便な点はあった?

全体的に使い勝手は悪くない。アプリはKindleに似たUIだけど、ちょっと反応が遅いかも。品揃えもそこそこ良くて、毎日ガチャでなんかしらのクーポンが貰えるし、セールも頻繁にやってるからお得感はある

都度購入が気にならない人にはブックライブもお勧めということだね

アマゾン Kindle ★★★☆☆

最大手だし最初はKindleを使う機会が多かったんだけど、他のサイトを使用してくうちに利点を感じなくなって、今では全く使ってない!海外発行カードは使えるんだけど、海外在住者だと損してる気分になることが多くて

どういう点で損してる気分になった?

アマゾンってキンドル価格と中古本価格が並んで出るんだけど、当然中古のほうが圧倒的に安いことが多いのよ。日本に居たら電子じゃなくて中古で買ってたのに…と悔しくなる

本当に損してるわけじゃないけど、気分の問題だよねw

あとはAmazonチャージといってAmazonポイントをコンビニで現金でチャージするとポイントが溜まる制度があるんだけど、海外在住者はもちろんそれも出来ないからぐぬぬってなる。Kindleって割引クーポンも無いし、セールもほとんどしないからこういう所でちょっとでもお得にしておきたいのに…

他のサイトが色々セールをやってる分、ほぼ定価で買わなきゃいけないのはあんまり魅力的じゃないね。サイトの使い勝手はどう?

品揃えがいいのはもちろん、レビューが沢山あるのもありがたいね。さすがアマゾンだけあってサイトもアプリも使いやすい。ただ、アカウントを切り替えるとローカル保存したデータが消えるから、タブレットやスマホ1台につき1アカウントでの運用が基本になる。私のように日本・イタリアの2か国のKindleアカウントを使ってる場合、一括で管理できないのが不便!

日本Kindle本もイタリアKindle本もどっちもダウンロードしておけます、というわけにはいかないんだね


Kindle Wi-Fi 8GB ブラック 電子書籍リーダー

楽天Kobo★☆☆☆☆

急に評価低くなったね

楽天あるあるなのかもしれないけど、あらゆる点で使いづらかった!まず楽天ブックス内の電子書籍(楽天Kobo)と楽天Kobo.comの2種類がある時点で戸惑う。メインは楽天ブックスで、Kobo.comは海外市場向けのようだけど、一応日本市場向けのページもあるみたい

楽天ブックスは電子書籍だけじゃなく本やCDなどの通販サイトでもあるみたいね。Kobo.comは電子書籍オンリー、現物が絡まないサービスのもよう

楽天ブックスでは海外発行のカードが使えなくて、代替案も無いから渋々Kobo.comで、Paypal経由で海外カードを使って購入しました。ただ楽天ブックスではクーポンや割引をやってるのに比べて、Kobo.comでは一切キャンペーンなし。サイトの作りも必要最低限のシンプルな感じだから、使う気は全く起こらない

わくわくするページとは言えないね。海外に住んでる日本人というより、日本の書籍に興味ある外国人向けなのかもね

eBook Japan★☆☆☆☆

こっちも評価低いのはなんで?

eBook JapanはYahoo!関連サービスだから、Yahoo! IDでログインするんだけど…Yahoo! IDってアカウント取得に日本の携帯番号が必要なんだよね

ということは、海外在住で日本の携帯電話を持っていない場合はもう使えないってこと?050PlusとかのIP電話サービスでは対応できない?

IP電話はSMS認証が出来ないから登録できない。私のように日本に住んでいたころに取得していたYahoo! IDがある人はいいけど、新規取得が必要な場合はebook Japanの利用は諦めるしかない

アンナは運よく使えたんだね。使いやすさはどうだった?

品ぞろえは他のサイトに比べても見劣りしないと思う。サイトは使い勝手良いとは感じなかったな。クリックしているうちに知らぬ間にYahoo!ショッピングのサイトに飛ばされたりしてちょっとストレスだった

海外住みだとなおさら買物する気ないしね

あとPaypayやYahoo!プレミアム会員に対するポイント還元や割引を積極的にやってるようだけど、私含め海外在住者でこれらを利用できる人は少ないだろうから、ちょっと損してる気分になっちゃった

海外在住者にはebook Japanはあんまりお勧めできないみたいだね

結局使い続けてるのは?

全部使ってみて、最終的にアンナはどれを活用することにしたの?

基本はシーモアで、お得な割引がある場合はブックライブを使うことにしました

評価が高かった2社が残ったんだね。大手のKindleを切り捨てた理由は割引が無いから?

それもあるけど、私の場合はイタリア版Kindleと切り替えるたびにダウンロードデータが消えるのが不便で使わなくなりました

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村ランキングに参加しています!
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました