イタリアと日本間のワーキングホリデー制度がスタート。期間や資格など制度の概要、渡航・移住費用、イタリアでの語学学校の費用などをチェック。部屋探しのコツも伝授。
イタリア - 日本のワーキングホリデー開始
アンナ
ついにイタリア・日本間のワーホリ制度がスタートしそう!
まき
日本からワーホリで行ける27カ国目みたいね。いつ始まる?
5月2日に協定されたばかりだから、開始時期の発表はもう少し先かな
他国のワーホリみたいに、1年間滞在して働きながら勉強できると考えていていい?
期間は1年。そのうち働ける期間は6か月以下みたい。今わかっている申請の条件をかみ砕くと以下の通り。協定の本文はここからチェックできるよ
- 申請時の年齢が18歳以上、30歳以下であること
- 有効なビザを持たない被扶養者を同伴しないこと
- パスポートの期限が最低でも予定される滞在期間+3か月はあること
- 帰国のためのフライトチケットを購入するだけの十分な資金を持っていること
- イタリア滞在中に生計を維持できるだけの十分な資金を持っていること
- 滞在終了時はイタリアを出国する意思があり、滞在中にビザの種類を変更しないこと
- 過去にイタリアへのワーキングホリデービザを受け取ったことがないこと
- 両国が定める健康に関する要件を満たすこと
- 十分な医療保険に加入すること
- 滞在中はイタリアの法令を遵守する意思があること
変な条件はないけど、「十分な資金」や「健康に関する要件を満たす」など曖昧な部分が多いね。これから決まってくるんだろうけど、資金は準備も必要だし、額がどうなるか気になるね
他国の例では、ビザ申請に残高証明がいる場合もあるみたい。滞在期間の半分は働けないから、その間の生計を立てるための費用も用意しないと
働ける6か月も、職に就ける保障はないよね?
選ばなければ仕事はあると思うけど、イタリアは失業率が高くて仕事にありつけないイタリア人もたくさんいる。日本のように好きなアルバイトを選んで稼げるとは考えないほうがいいね
最悪、貯金だけで丸1年生活する可能性もあるってわけね
渡航・移住にかかる費用の目安は?
実際にアンナがイタリアに移住したときにかかった費用はいかほど?
10年以上前のことだから記憶が曖昧&相場も変わってるけど、あくまで一例として見てください
1 | 航空券(往復) | 1500ユーロ(約20万円) |
---|---|---|
2 | 海外旅行保険(3か月分) | 500ユーロ(約7万円) |
3 | 家を借りるまでのホテル代(10日目安) | 700ユーロ(約10万円) |
4 | 想定家賃×4ヶ月分(家賃1ヶ月+デポジット3ヶ月) | 2000ユーロ(約27万円) |
5 | 生活維持費(1日あたり) | 20ユーロ(約2700円) |
航空券・保険・最初の宿代・家賃+デポジット・当面の生活費があればいいのね
人による部分もあるだろうけど、シンプルに移住費用だけを考えるとこれくらいかな
新生活で家具は必要にならない?
シェアハウスの部屋は家具付きがほとんどだよ。調理用具なども共用部にそろってることが多い
身一つで引っ越しできるのはありがたい!光熱費など公共料金はどれくらいになる?
シェアハウスなら一か月50ユーロ(約7000円)くらい見ておけば大丈夫!ちなみに生活費は多めに書いてます。私は移住当初は1日10ユーロ(約1350円)くらいで生活してた
語学学校の学費
ワーホリ期間が1年で、働ける期間が6ヶ月だよね。残りの6ヶ月は何をして過ごすのかな?
渡航直後は語学学校に通う人が多いんじゃないかな?働くにはある程度イタリア語が話せないとだし
語学学校の学費はどれくらい?
毎日3~4時間の授業のコースだと1か月600~700ユーロ(約70000~95000円)程度じゃないかな?受講が長くなればディスカウントもされるから、半年通うなら月額はもっと安くなると思う
学費は早めに算出できそうだね
ちなみに語学学校を通して部屋を借りられることも多い!渡航前から部屋を予約しておけるし、デポジットも家賃の3か月分より安く済むことも多いからおススメだよ
部屋探し中のホテル代いらなくなるし安心だね!家賃は相場と変わらない?
自分で探すよりはややお高めなことが多い。最初の数か月は語学学校経由で部屋を借りて、ある程度生活に慣れたら自力で部屋を探してみるのがベスト!
コメント